Tシャツ,パンツ,筋トレ,食のコントロール等
5月17日 土曜
今日は風が強いうえに雨。自宅こもるのが無難。
5月18日 日曜
NASで筋トレ
ミッドロウ50㎏、レッグプレス95㎏、レッグプレス片脚ずつ36㎏、ヒップアダクション59㎏、ヒップアブダクション59㎏、レッグカール25㎏、レッグカール片脚ずつ10㎏、レッグエクステンション25㎏、レッグエクステンション片脚ずつ10㎏、ショルダープレス25㎏、アダクター60㎏、ラットマシン45㎏、ペクトラル25㎏、アブドミナルクランチ30㎏、チェストプレス35㎏各10回×3セット。
NASで筋肉等の構成を測定、筋肉、骨多め、脂肪少な目・・・・概ね良さそう。
今日の庭の花。
5月19日 月曜
ストレッチ、筋トレ
ヨガマットの上で膝関連ストレッチ3種、プランク、リバースプランク、サイドプランク、ヒップリフト各30秒、ナロープッシュアップ、ヒップレイズ、すり上げ、クランチ、プッシュアップ、21㎏のバーベルを使いかかと上げ、ランジ、サイドスクワット、ワイドスクワット、スクワット各20回。
NASで筋トレ
レッグプレス95㎏、レッグプレス片脚ずつ36㎏、ラットマシン45㎏、ヒップアダクション59㎏、ヒップアブダクション59㎏、レッグカール25㎏、レッグカール片脚ずつ10㎏、レッグエクステンション25㎏、レッグエクステンション片脚ずつ10㎏、ショルダープレス25㎏、アダクター60㎏、ミッドロウ50㎏、ペクトラル25㎏、アブドミナルクランチ30㎏、チェストプレス35㎏各10回×3セット。
NASでトレーニングしてる女性を観察すると、あまりスタイルが強調されすぎない以下のような感じが無難な気がする。

食での機能的な体づくり
5月17日朝食前体重は68.5kg、BMI23.5、体脂肪18.2%標準。5月17~19日の平均摂取カロリーは約2700kcal/日、動物たんぱく質平均摂取量約73g/日、アミノ酸スコア100の大豆たんぱく質約17g/日、その他植物たんぱく質平均摂取量約41g/日、脂質平均摂取量約63g/日、炭水化物平均摂取量約440g/日。5月日20朝食前体重は68.4kg、BMI23.4、体脂肪18.1%標準。
この記事へのコメント